こんにちは! 福山市の放課後等デイサービス・児童発達支援「まなびのひろば」です!
今日はノート学習についてご紹介します。
読みや書きに対しての苦手さが強くない場合にノート学習を取り入れる場合がありあります。
高学年、特に中学生になると板書をする機会が増えたり、テスト期間中にノートから大切なところを見つけ重点的に学習することがあります。
『後から見てわかるノート』にするためには書き方の練習からはじめていきます。
どこに何を書いているのかを明確にするために、行や列をそろえるなどのルールを決め練習します。
『大切なポイントを忘れないように書いておきたい!!』と素敵な提案があり、色を変えて書くことにしました。自分で工夫をして学習したことを整理していました。
***********************************************************
「まなびのひろば」は、学習支援のプログラムを取り入れた療育に特化した放課後等デイサービス・児童発達支援の事業所です。
♯福山市♯学習支援♯発達障害♯学習障害♯放課後デイ♯児童発達支援