
こんにちは!福山市にある放課後等デイサービス「まなびのひろば」です!
道中、田んぼの稲穂が少しずつ実が重たくなって頭が垂れている様子が見られるようになりました。稲穂を見ていると季節の変化を感じるなと思う今日この頃です。
今、瀬戸教室では、また「キットパス」ブームがやってきています。
初めて使う子もたくさんいて「え、なにこれ、ほんとに窓ガラスに描いていいの…?」「大丈夫?これ消えるん?どうやって消すん?」と、まず、心配の声が上がりました。
子どもにとっては今まで窓ガラスに描くなんて普段はやってはいけない事だったので、描いていいの?という不安と興味が入り混じった様子でした。
やりたい気持ちもありつつ、心配できるなんて、みんな素敵だなと思います。
キットパスがどういうものなのか、使うときのルールや他の子と譲り合って使うことなどの約束をよく守って、みんな使うことができています。
瀬戸教室でもまだまだ鬼滅の刃が好きな子が多く、このお子さんはキットパスを使って好きなキャラを描いて見せてくれました。
他にも想像した世界を描いたりポケモンやドラえもん、青鬼や先生の似顔絵…
最後には描いた絵は消すのが約束なのですが、消すのがもったいないと感じるくらい、どの絵もとても上手で素敵な物ばかりです。
子ども達も興味津々で、私たちもキットパスに出会えてよかったなと思いました。
#####################################################################################
「まなびのひろば」は、学習支援のプログラムを取り入れた療育に特化した放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。
#福山市#学習支援#発達障害#学習障害#放課後等デイ#児童発達支援