· 

金木犀

こんにちは!福山市にある放課後等デイサービス「まなびのひろば」です!

 

「秋分」「立冬」と言う言葉はよく耳にすると思います。これらを総じて「二十四節気(にじゅうしせっき)」と言うのですが、これは12か月をさらに24に分けた季節の名前です。さらにさらに72に分けられたものもあるそうで「七十二侯(しちじゅうにこう)」と言うそうです。これらは季節ごとの植物・生物の様子が言葉に表されているようです。

瀬戸教室では、お子さんたちに季節を感じてもらえるように、その時期に合った植物や飾りを掲示しています。そのため、来所したお子さんの中には、「これってなんていう植物?」「冬の飾りになったね!」「あの植物に蕾が出てきた!」「葉っぱに虫がついてる!」とよく変化に気付くお子さんも多いです。

先日は、とある職員が「金木犀」の枝をいくつか持って来てくれました。玄関と手を洗うところに飾っていたのですが、手洗い場の花に気づいたあるお子さんが、「先生、手を洗うところの花とってもいいにおいがするね!」と気づいたことを話しかけてくれました。そこから何と言う名前の花なのか、だれが持ってきたのか、どんな風に咲いているのかなど、いろんなことを聞いてくれました。こうして些細な変化に気付け、興味を持てることがとても素敵だなと思います。

こうしたお子さんの気付きも大切にしてあげたいなと感じる場面でした。

 

#####################################################################################

「まなびのひろば」は、学習支援のプログラムを取り入れた療育に特化した放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。

 

#福山市#学習支援#発達障害#学習障害#放課後等デイ#児童発達支援